④【ツボ押しで片頭痛の痛みを軽減】閃輝暗点になったらすること

4 min

片頭痛になると、痛みで何もする気が起きなくなります。
寝ようと思っても、痛みと光や音に関する感覚が敏感になって寝ることができません。

現在は片頭痛の前兆現象の「閃輝暗点(せんきあんてん)」がほぼ出現するようになりました。
「閃輝暗点」の時点で、片頭痛への対策をすると嘔吐をするまでのひどい症状にならなくなりました。

閃輝暗点」については ⇒ こちらの記事で

私の対策について紹介します。

メモ

ここに記載のものは、あくまで私にあてはまる個人の見解であり、他の人にとっては無意味、もしくはさらに症状が悪化することになるかもしれませんので、注意してください。

ツボ押し

トリプタン系の薬にかなり期待しましたが、私の片頭痛には効果がありませんでした。

ネットで検索して、痛みを和らげる「ツボ」があることを知りました。

他に参考にしたサイト
  • せんねん灸
  • kufura
  • SBC湘南メディカル記念病院
  • Grapps

ツボの位置

頭痛に効果のあるというツボを紹介します。

攅竹(サンチク)

攅竹(サンチク)

眉頭の内側、目の上の少しへこんだところにあるツボ。目の疲れに効果があります。
ゆっくりとマッサージするように刺激します。
私は小さい頃、目の疲れから片頭痛を起こしていました。このツボはいつおさえても気持ちよく感じます。

百会(ひゃくえ)

玉枕 天柱 風地 百会

頭のてっぺんにあるツボ。頭痛を和らげる。
下に向かって垂直に、心地いいと感じる程度の力で刺激します。5分程度呼吸に合わせて押し続けると、効果があるそうです。
(私はこのツボは刺激していません)

このツボの効能は他にもあります。「自律神経改善、不眠症、目の疲れ、頭痛、肩こり、二日酔い、抜け毛、めまい、耳鳴り、鼻づまり、眠気、痔」と万能です。

「風池(ふうち)」

首筋のやや外側、生え際、うなじのくぼみにあるツボ。頭をすっきりさせてくれる。
(私はこのツボは刺激していません)

「天柱(てんちゅう)」

「風池」より指一本分内側。首筋の上にあるツボです。

効能です。「ストレス、精神疲労、肩こりの解消、疲れ目、肝臓の働きを活発にする、目の充血、視力低下の緩和、抜け毛予防、統合失調症、自律神経失調症の緩和、血圧安定、めまい、冷え」

「玉枕(ぎょくちん)」

後頭部のでっぱりの左右、指2本分外側にあるツボです。

効能です。「抜け毛、薄毛予防、加齢による白髪、頭痛、めまい、鼻閉、視力低下」

片頭痛に効果があったツボ

「閃輝暗点」が現れた時に、私が刺激するツボは「玉枕」と「天柱」です。
特に「玉枕」の周辺を強く刺激します。

頭にひりひりと痛みが残るくらい、というか強く刺激すればするほど、片頭痛が和らぐような気がします。

最初は手でやっていましたが、手ではすぐ疲れて限界があります。

ツボを強く刺激するために

手では強く刺激するのには限界を感じて何かいいものがないかと家の中を探しました。
そして、見つけました。

オムロン ネックマッサージャー ブラウン HM-141-BW
オムロン(OMRON)

ネックマッサージャーです。
肩こり解消のためのマッサージ機ですが、突起が2つ付いています。この突起を「玉枕」に当てるようにして寝転んだらスイッチオン。

結構な痛みを感じますが、マッサージ機がツボ周辺を強く、長い時間刺激してくれます。

肩こり解消のマッサージ機としては、ほとんど使わなくなっていましたが、片頭痛解消には無くてはならない存在になりました。

「玉枕」を刺激して片頭痛が和らぐ人にはおすすめです。

マッサージと合わせて

マッサージと合わせて、目の周りを冷やしています。

こんなアイマスクがあればいいと思いますが、いつもは冷凍庫に冷やしてある保冷剤を使っています。

氷嚢を使うときもあります。おでこやこめかみなど、痛みを感じたり、気持ちのいいところにぴったりとあって効果的に痛みを和らげてくれます。

【第1類医薬品】【selfM】★ロキソニンSプレミアム 24錠■【第1類医薬品の使用について要承諾】

マッサージ、アイシングに合わせて、普通の頭痛薬も飲んでいます。
片頭痛には効かない(逆効果)といわれていますが、服用しています。

普段から閃輝暗点(疲れ目)対策に

小さい頃から疲れ目ですが、アイマッサージャー&サプリ。

結構効果を感じています!

アイマッサージャー

2019年の年末にAmazonでアイマッサージャーを購入しました。

慢性的に目の疲れを感じていて、ホットアイマスクを使っていたのですが、アイマッサージャーの存在を知って即購入しました。

空気圧エアーでのマッサージ揉みほぐしと、温めを同時にしてくれて目がとても楽になります。
乾燥しがちなのも潤っていい感じ。
振動はあまり気持ちよくなかったので使っていません。

Aたま

Aたま

疲れ目・乾燥が
いい感じに解消されています!

アイマッサージャーの売れ筋ランキング

↓ 2019/05/19にAmazonで1位の商品

↓ マツエクを使用していても使えるアイマッサージャー

目元 美顔器 ウェニル SXC35 限定ピンク&ホワイト 目の下 たるみ クマ アイマッサージャー Wennil 目の疲れ ほうれい線 EMS プレゼント ギフト
ウェニル

サプリ

年齢を重ねて目がシカシカして、視界がぼやけるようになりました。
(老眼初期)

ドラッグストアでおすすめされて飲み始めたら、症状がなくなって快調です。
(1ヶ月で飲むのやめたら、再び症状がでたので効果を感じてます)

Aたま

Aたま

毎日1粒飲んでます!

自分にあった対策、解消方法を

ツライ片頭痛 ならないように対策できればいいですが、疲労が原因となるとなかなか対策できません。

私はなんとか、つらい片頭痛にならない方法(ツボへの刺激、アイシング、頭痛薬の服用)が見つけることができ、数日間痛みに悩むということから開放されました。

片頭痛には様々な原因があるということなので、同じ方法で解消される人もいれば、悪化してしまう人もいるかもしれません。

この記事が「片頭痛」の軽減の何かのヒントになればと思います。

片頭痛関連の書籍

「片頭痛」からの卒業 坂井文彦

著者の坂井文彦先生は「頭痛」治療の世界的名医です。
紹介されている「頭痛体操」で頭痛になりにくい体へ。

頭痛は消える。清水 俊彦

参考 閃輝暗点についての論文

閃輝暗点になるのは本当に嫌です。

どうしてなるのか、ならないようにどうしたらいいのか、漠然としかわかりません。

ネット上に「閃輝暗点」が含まれる論文が公開されています。
まだ読んではいませんが、参考になるかもしれないのでそのうち読もうと思います。
下記にリンクしておきます。
(リンク先からPDFをダウンロードして読んでください)

会長講演 患者さんから学んだ片頭痛学
著者:坂井 文彦

↑ 頭痛治療で有名な坂井文彦さんによる著書。
片頭痛対策の頭痛体操も掲載されています。

静的量的視野検査により確認された閃輝暗点の経時的変化
著者:中村 瑞紀肥田野 めぐみ林田 利沙小林 昭子原澤 佳代子遠藤 成美後藤 浩

片頭痛発症中に動的量的視野検査を施行し、一過性暗点を記録できた一例
著者:廣瀬 真由大沼 学佐藤 恵美斎藤 渉河西 雅之薄井 紀夫内海 通

めまい急性期の状態を観察しえた片頭痛関連性めまいの2症例
著者:坂田 阿希尾関 英徳中原 はるか室伏 利久

片頭痛関連めまい
著者:室伏 利久

機械弁置換4症例における閃輝暗点
著者:堤 由紀子内山 真一郎内山 由美子佐々木 彰一岩田 誠

次回の記事は ツライ頭痛を治したい【テレビ】に出演した医師たち

ツライ頭痛、近所の病院に行っても原因はわかりません。
様子見で終わるのがほとんどです。
テレビに出演している医師ならもしかしたら、治してくれるかも。

次回の記事 ⑤ツライ頭痛を治したい【テレビ】に出演した医師たち で紹介します。

あわせて読みたい「片頭痛の記事」
Aたま

Aたま

1970年代生まれ。小学生から片頭痛に悩まされてきました。30代でツボ押しをするようになってから劇的に症状が改善されました。おすすめです。40代はかなり片頭痛になる機会が少なくなりました。

カテゴリー:
タグ:
関連記事

6 件のコメント

  1. 現在36歳、10歳から閃輝暗点→頭痛嘔吐に悩まされていました。
    現在はほぼ閃輝暗点のみです。(年に3~8回)
    ほぼと言いますのは10年ほど前に何かのサイトで天柱のツボを知って前兆中に押すようになり、のちの頭痛嘔吐が大幅に改善されたため、ただ「前兆が終わるのを待つ」と言うことがなくなったので、ほぼ前兆のみの片頭痛といった感じです。
    ツボを押さない行為は恐ろしいのでここ10年したことがございません。
    ツボを押してからは我慢できるレベルの痛みになった気がします。
    それ以前は息を潜めて横になるだけでした。

    今回【天枕】と言うツボも知ったので今後は合わせて刺激をしてみようと思います。あと目元冷やしも。
    私の閃輝暗点の原因は不明がほとんどなのですが三~四割ほどは寝起きが不愉快だと起こる気がします。
    例えば大きな声や音で起こされたり、電話で起きたけれど理不尽な仕事の依頼であったり、。
    あと激しい二日酔いの時。
    前兆に気がついたときは落ち込み悲しくなりますが、今後、こちらのサイトの方法も試して楽になれるよう努力してみます。

    • まーゆさん コメントありがとうございます。

      確かに、言われてみれば私も寝起きが不愉快な時になる気がします。同じです。
      ツボ押しは薬よりも効果がある気がします。
      (体への負担ないだろうし、、)

      最初は、「天柱」と「玉枕」を両方押していましたが、最近は「玉枕」だけの刺激で満足しています。
      症状が現れたらなるべく早く、強くツボを押しています。

      私はネックマッサジャーを使っていますが、
      何かうまく刺激する道具を用意できれば、寝転んでグイグイ押し付けられるので楽ちんです。

      以前カテーテル検査を2回受けたのですが、2回とも閃輝暗点になりました。
      病院で何かないか、と探してペットボトルを立ててベッドの上でツボを刺激していました。
      傍から見たら変な奴ですが、本人は必死です。
      (カーテンで見られませんが、、)
      手でやるより楽でいいです。

      「玉枕」試してください。

      まーゆさんに閃輝暗点がやってこないよう、願ってます。
      お互い気持ちよく過ごしたいですね!

  2. お返事ありがとうございます。
    >傍から見たら変な奴
    ↑わかりますわかります(笑)
    背に腹は代えられませんもんね。
    私も仕事中であろうが身の回りの丈夫なスティック状のものを探して指圧しております。

    ここのところ閃輝暗点は起きていないのですが、何と話してよいのかわからないのですが[ギリギリ閃輝暗点じゃない状態]が多々あります…
    テレビなどを見ていると何となく部分的に明るくて「むむむ?」っと感じて自分の手や時計(いつもこれで確かめています)などを見て確かめるのですがハッキリと症状は出ていないのですが何となくぼんやり明るくなるんですよね。
    この場合は何もしなくても頭痛には繋がらないのですが、これが起きると三日ほどギリギリの状態が続いてしまいます…
    常にすこーし眩しいような。
    とても不快なので解消できればよいのですが…
    うまく付き合っていくしかないですね。

    キニヘルさんもご自愛くださいませ!

    • まーゆさん こんにちは。

      片頭痛もちにとって、スティック状のもの必需品ですね^^

      ギリギリ閃輝暗点 長く続くのはツライですね。
      私は来たなという場合は、かならず光がどんどん広がるので兆候で治まったことはありません。

      来たな、という時はテレビやパソコンの画面、スマホの画面を見た時に特に違和感を感じます。
      強く光って、見づらい部分ができる。
      最近はスマホを見てやっぱりというのが多いかな。

      とにかく、玉枕のツボを頑張って押してます^^

      昨年、Amazonでアイマッサージャーを購入しました。
      温めとエアでの揉みほぐしをしてくれて、目の疲れがかなり取れる気がします。
      (目の乾きがかなり改善されて気にいってます)
      (振動もあるのですが、使ってません)

      私が購入した商品を確認したら、もう販売していませんでした。

      よければ試してみてください。
      (記事にもアイマッサージャー紹介しておきます)

      いい朝が迎えられますように!

  3. 返信ありがとうございます!
    アイマッサージャーなるものがあるのですね!
    リンク貼りつけまで、ありがとうございます。
    私はまつ毛エクステをしてるのですが大丈夫でしょうか?
    ちょっと調べてみますね(^○^)

    返信を見ていてふと感じたのですが、コロナの影響により暇が増えてかなり長い時間携帯を触っている状態だと言うことに気がつきました!
    目、絶対疲れてますよね。
    元々肩凝りや目の疲れは感じないタイプなのですが逆に感じない分、頭痛や前回お話しした視界の違和感に繋がっているのかもしれませんね…
    昨日もテレビを見ていたら小指の爪ほどの光がチラついたのですが2分ほどで消えました。
    何か変なんですよね…
    脳の検査は小学生のころと3年前に検査したのですが、コロナも落ち着きましたしもう一度診察するのも視野にいれてみます。

    • まーゆさん こんにちは。

      マツエク使っているのですね。
      確かに使えるのかな?って調べました。

      目の下だけのものがありました。
      金額が結構しますが、、
      携帯を見ながらマッサージできちゃうみたいです。

      エアーではなく低周波(EMS)でのマッサージ。

      私も肩こりをあまり感じない方なのですが、マッサージをしてもらうとかなり凝っていると言われます。
      肩こりの放置が頭痛の原因にもなるというし、適度にほぐすといいかもしれませんね。

      チラツキすぐに消えてよかったです。

      脳の検査は、私も5回くらい受けています。
      毎回異常なしで、頭痛が起きている時に来てくださいっていわれますが、難しい、、

      頻発するならやっぱり心配ごとをなくすためにも診察する方がいいですよね。
      コロナ対策しっかりして出掛けてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

twelve − 7 =

wp-puzzle.com logo